1
フライパンと鍋がひとつづつ必要。
バターと小麦粉を弱火で煎ります。割とすぐ止めました。 同時に鍋では玉葱を弱火で炒めます。 じゃがいも、にんじん、いんげんまめを鍋に入れます。 肉を入れたら、水とコンソメ、気分によっては醤油なんかを入れて煮ます。 沸騰したら火を弱めます。 ちょうどこのころごはんを炊き忘れたことに気付くので、米を研いで炊飯器で炊きます。 炊きあがった頃にはシチューもいい感じなので食べましょう。 あ、てきとうな所で最初に煎ったバターと小麦粉も入れておきましょう。 塩やこしょうなども入れてくださいね。 あと、あったらクリーム。牛乳なんかでもだいじょうぶじゃないかと思っています。 気持ち砂糖も入れましたがどのような効果があったかはぼくの舌ではわかりませんでした。 こちらの肉は大きい。 鶏の足の背骨のあたりまでまるまるくっついているのを入れました。 なかなか、おいしかったです。 おすすめです。 ▲
by mickeyhouse4649
| 2005-11-18 12:46
| 料理
やってみました。
水を多めに。あと、クリームを入れる。 なかなか。 トマトは少なめでいいみたいデスね。 クリームがあったら生活が楽しいかなと思って買ってみたのですが(500ml、これがいちばん小さい)、最近、何を作るにしてもクリームを入れている自分がいます。 ▲
by mickeyhouse4649
| 2005-11-12 01:00
| 料理
今日はメキシコで食べて美味しかったタコスだとか、トルティーヤっぽいのを自分で試してみました。
使ったものは豆、アボガド、肉、トマト、マヨネーズ、胡椒。 うん、なかなか☆ アボガドの使い方が分かった気がしました。 ちなみに最初はトマトを使わずケチャップで済ませちゃいましたがそれはあんまり。 マヨネーズ+ケチャップのゴールデンコンビにかかれば何だってハンバーガーみたいな感じになっちゃいますもんね。 あと、刻みたまねぎ(生)を入れ忘れてしまったなぁ。 偽物だって何だって、 ともあれ、メキシコ! ▲
by mickeyhouse4649
| 2005-11-05 16:24
| 料理
1 |
カテゴリ
検索
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||